北島最大の国立公園、テ・ウレウェラ国立公園には、美しい湖と森、山々の織り成す大自然が広がっています。
美しいワイカレモアナ湖は、公園内で体験できる様々なアクティビティの中心です。この湖は、およそ2200年前に、大きな崖崩れによりワイカレタヘケ川がせき止められて形成されました。
ワイカレモアナ湖は、ハイキングやトレッキング、カヤック、ハンティング、フライフィッシングを楽しむのに人気の場所となっています。湖畔近くにある小さな集落、アニワニワにはビジターセンター、博物館、宿泊施設があり、カヤックをレンタルすることもできます。長短様々なハイキングルートの出発地点となっており、湖の素晴らしい景色を望める場所や釣りの人気スポットまで歩いて行くことができます。ワイカレイティ湖にはいくつもの島があり、在来種の水生動物の安息の場となっています。
湖の西側を歩く、所要4日間の「レイク・ワイカレモアナ・ウォーク」は、ニュージーランドの主要トレッキングコース「グレート・ウォーク」のひとつです。
テ・ウレウェラは、先住民マオリの部族「トゥホエ」の故郷です。マオリの伝説では、トゥホエ族の先祖はヒネ・プホク・ランギ(美しい霧の乙女)と伝えられ、トゥホエ族の人々は「霧の子孫」と呼ばれています。
テ・ウレウェラ国立公園は、北島に残っている最も広い手付かずの原生林として保護されており、ニュージーランド固有のほぼ全種の鳥がこの森林に生息しています。
ワイカレモアナ湖の湖畔そばにあるモーターキャンプ(キャンプ場)には、トイレ、シャワーの設備が整っています。その他、簡素なキャンプ場も何ヶ所かあります。「レイク・ワイカレモアナ・トラック」周辺には環境保全省が管理している「グレート・ウォーク」のハイカー用ハット(opens in new window)(英語)がいくつもあります。それ以外の地域には、スタンダード・ハット(最小限の設備のある小屋)やベーシック・ハット(何の設備もないシェルター)など、やはり環境保全省の管理するハットが40軒以上(opens in new window)(英語)あります。
テ・ウレウェラ国立公園に一番近い町、ワイロアには様々なタイプの宿泊設備があります。ワイロアとワイカレモアナ湖の間には、B&B(ベッド&ブレックファスト)やホームステイができるところもあります。
公園内には、多くのハイキング/トレッキングコースがあります。そのうちのひとつ「レイク・ワイカレモアナ・トラック」は、湖の西岸を歩き、パネキリ山脈の山頂まで登ってから湖岸まで下る、所要3日間のルートです。アニワニワのビジターセンター近くを起点とする6つの短いコースは、アニワニワ滝までの20分の散策コースから、チャレンジしがいのある6時間の「ルアパニ・サーキット」まで様々です。モーターキャンプの近くにも短いコースがあります。
ワイカレモアナ湖ではブラウン・トラウトやレインボー・トラウト(虹マス)を釣ることができます。モーターキャンプにある店でフィッシングのライセンス(許可証)を取得してください。カヤックやカヌーの貸し出しも利用できます。また、環境保全省ではワイカレイティ湖で利用できるボートの貸し出しを行っています。
ワイカレモアナ湖では、アカシカ、野生の豚、ヤギなどを狙うガイド付きハンティング・ツアーが催行されています。外来の動物が増えすぎないように規制する目的として、安全に行われるハンティングは奨励されています。