ニュージーランドのマウンテンバイク事情 Q&A

都市郊外の森林から山岳地帯の尾根に至るまで、これほど多様性に富んだ環境をマウンテンバイクで満喫できる国は世界でも稀です。事前に計画を立て、ニュージーランドでマウンテンバイクを安全に楽しんでください。

まずは基本的な情報を知ることから始めましょう。

tnz-information

ニュージーランドの旅行情報

ニュージーランドでマウンテンバイク旅行を計画するなら、 旅に役立つ情報を一通り読んでおきましょう。

tnz-health-safety

安全にサイクリングを楽しむために

マウンテンバイクに出かける前に知っておきたい、重要な交通ルールや安全のためのご案内をまとめています。

tnz-tours

主なツアー・オペレーター

ガイド付きツアーなら細かい手配を気にせず走ることに集中できます。セルフガイド式のツアーもあります。

tnz-car

セルフドライブ

自分で車を運転すれば、気の向くままに各地のトレイルを巡る自由な旅ができます。レンタカーを借りる前に、ニュージーランドの道路事情について把握しておきましょう。

tnz-train

公共交通機関

ニュージーランド各地でバス、列車、フェリーが利用できます。車の運転をせずに国内を移動する方法についてまとめました。

tnz-plane

国内線航空便

都市間の移動には航空便が便利です。国内線はいずれも片道2時間以内です。

ニュージーランド国内の移動距離と所要時間を計算する

よくある質問 Q&A

トレイルはどうやって選べばよいですか。

マウンテンバイク用のトレイルは全国各地にあります。最初はニュージーランド・サイクル・トレイル、ナ・ハエレンガのグレート・ライドに選ばれているものを検討してみましょう。ロトルア、レイク・タウポ、ワナカ、クィーンズタウンといったマウンテンバイクの名所の国際級トレイルが網羅されています。もちろん、これ以外にも評判のよいトレイルやバイクパークは各地にたくさんあります。必見の観光地と組み合わせて楽しめるものも多いので、好みに合ったトレイルを探してください。

日程やレベルはどの程度を想定すればよいでしょうか。

1時間程度から8日間を要するものまで、実に様々なトレイルがあり、レベルもそれぞれに異なります。長いトレイルの一部を短い日程で走ったり、難易度の低い区間を選んだりと柔軟な楽しみ方が可能です。大半のトレイルは公道から離れたオフロード環境にあります。よく整備された自転車道や廃線になった鉄道の跡地のような走りやすいものもあれば、急坂や障害物、ドロップオフのある僻地のシングルトレイルもあるので、自分のレベルに合わせて選ぶとよいでしょう。 

レベルの目安になるグレードはありますか。

国際的な水準をもとにニュージーランド特有の要素を加味したグレード表示はほとんどのトレイルに導入されています。走行距離、路面状態、勾配、障害物などが考慮されていますので、参考にしてください。 

マウンテンバイクは持参する必要がありますか。

マウンテンバイクの盛んな地域には専門のショップやツアー会社があり、高スペックのレンタルバイクから用具一式まで現地で揃えることができます。僻地のトレイルに入る場合は、アクセスの拠点となる街でレンタルし、送迎サービスかセルフドライブで出かけることになるでしょう。海外からマウンテンバイクを持ち込む場合は、手荷物の扱いについて航空会社に確認するとともに、荷造り前に徹底的に洗浄して、入国時の動植物検査(opens in new window)をスムーズに通過できるようにしておく必要があります。

 

サイクリング・マウンテンバイク を探す

交通機関と移動手段を探す

旅のアイデア

Featuring a variety of technical and non-technical tracks, the Port Hills are a must-do for any mountain biking enthusiast.

ニュージーランドで人気のマウンテンバイク・トレイル

The Pioneer presents a rare chance to journey through a pristine and untouched part of New Zealand.

ニュージーランドで人気のスポーツ・イベント